Provided by: manpages-ja_0.5.0.0.20221215+dfsg-1_all 
      
    
名前
       rarp - システムの RARP テーブルを操作する
書式
       rarp [-V] [--version] [-h] [--help]
       rarp -a
       rarp [-v] -d hostname ...
       rarp [-v] [-t type] -s hostname hw_addr
注意
       このプログラムは古い。  バージョン 2.3 以降の Linux カーネルでは、 RARP サポートが含まれていない。 このプ
       ログラムの代わりとなる RARP デーモンについては ftp://ftp.dementia.org/pub/net-tools を参照すること。
説明
       rarp は、カーネルの RARP テーブルをさまざまな方法で操作する。  アドレス・マッピングのエントリーをクリアし
       たり、  手作業でエントリーを設定したりするのが、主要なオプションである。 デバッグに rarp を利用して、RARP
       テーブルを完全にダンプすることも可能である。
オプション
       -V     rarp のバージョンを表示する。
       -v     詳細表示モードで動作し、何が起こっているかをユーザーに知らせる。
       -t type
              RARP テーブルを設定したり読み出したりするとき、 エントリーのどのクラスを対象にして欲しいかを  rarp
              に指定する。  このパラメータは、デフォルトでは ether (つまり、 IEEE 802.3 10Mbps Ethernet に対応す
              るハードウェア・コード 0x01) に設定されている。 ほかに、たとえば AX.25 (ax25) や NET/ROM  (netrom)
              などのネットワーク技術が指定できる。
       -a
       --list RARP テーブルのエントリーをリストアップする。
       -d hostname
       --delete hostname
              指定されたホストの RARP エントリーすべてを削除する。
       -s hostname hw_addr
       --set hostname hw_addr
              RARP のアドレス・マッピングのエントリーを設定する。 ホスト hostname に対するハードウェア・アドレス
              を  hw_addr に設定する。 ハードウェア・アドレスの書式は、ハードウェア・クラスによって異なるが、 ほ
              とんどのクラスでは普通の書き方が使える。 例えば、ethernet のクラスでは 16 進数 6  バイトであり、コ
              ロンで分割されている。
警告
       システムによっては  (特に、SUN  の古いシステムでは)、RARP 問い合わせに対して、 ホストが別のリモート・ブー
       ト・サービスも 供給できるようになっているものもある。  したがって、ネットワーク管理者の怒りを買いたくなけ
       れば、 無闇に RARP エントリーを追加してはならない。
ファイル
       /proc/net/rarp
関連項目
       arp(8), route(8), ifconfig(8), netstat(8)
著者
       Ross D. Martin, <martin@trcsun3.eas.asu.edu>
       Fred N. van Kempen, <waltje@uwalt.nl.mugnet.org>
       Phil Blundell, <Philip.Blundell@pobox.com>
net-tools                                         4 August 1997                                          RARP(8)