Provided by: auto-multiple-choice-common_1.5.2-1willsync1_all 

名前
auto-multiple-choice-getimages - 自動マーク認識用にauto-multiple-choice-analyse(1)に送るためのスキャン画
像を用意する。
概要
auto-multiple-choice getimages [--copy-to project-scans-dir] [--vector-density density] --list list-file
[scan-files...]
解説
auto-multiple-choice getimagesコマンドはauto-multiple-choice-analyse(1)に送る前にスキャン画像を用意しま
す:
• 複数画像からなるファイルはページごとのファイルに分割されます。
• ベクター画像(PDF、EPSなど)はビットマップ画像に変換されます。
入力画像は、auto-multiple-choice getimagesへの引数としても、スキャンファイルのパスをすべて含むファイル名
としても指定することができます。
--list list-file
スキャンファイルのパスを(1行に一つ)含むファイルの名前を指定します。処理後にこのファイル内容は消去さ
れ、同じパスをauto-multiple-choice analyseの--list-fichiersオプションに渡せるように、スキャンファイル
のパスが書き込まれます。
--copy-to project-scans-dir
スキャンファイルを指定したディレクトリにすべてコピーします。
--vector-density density
ベクター画像をビットマップ画像に変換する際の解像度を設定します。デフォルトは300です。
著者
Bienvenue Alexis[FAMILY Given] <paamc@passoire.fr>
主な著者
Sarkar Anirvan[FAMILY Given]
著者・編集者
Kagotani Hiroto[FAMILY Given]
編集者
Bréal Frédéric[FAMILY Given]
著者・編集者
Bérard Jean[FAMILY Given]
フランス語版から英語版への翻訳
Khaznadar Georges[FAMILY Given]
フランス語版から英語版への翻訳
Kagotani Hiroto[FAMILY Given]
英語版から日本語版への翻訳
製作著作
製作著作 © 2008-2018 Alexis Bienvenüe
この文書はGNU一般公衆利用許諾書バージョン2またはそれ以降に従って利用することができます。
Auto Multiple Choice 1.5.2 2021-11-21 AUTO-MULTIPLE-CHOI(1)